BACIONE Thailand

BACIONE Thailand

バッチョーネ Thailand

雨季らしい天気になってきました…

f:id:Janba_zz:20190702165603j:image

ようやく雨が降ってきました

朝からパラパラと雨が降ってます…この感じが雨季らしい感じなんですよね。

まーほんとパラパラなので降水量的にはほとんど無い感じではありますけれど…パラパラだとすぐに蒸発しちゃうんですよね。

まーうちみたいな牧草地には恵みのお湿りではあります。

パラパラ小雨ですが…私は作業です。

f:id:Janba_zz:20190702165617j:image

空雨季に備えた仕様変更

とりあえず昨日購入してきた100mのLDPEパイプで池に送水するためにバッファ部を変更します、またまた端材をつかい80φのバッファ部を延長しました。

延長したことにより送水に関してポンプに負荷はまったくかからなくなりました。前回までの仕様だとブルホーンが出てたのは大体あの高さまで水位が上がるっていうことなんですよね。排水位置より高い水位でしたのでこの際カイゼンしました。


 

LDPEパイプの価格とPVC

ちなみにLDPEパイプは50φ100mで2200バーツでした。メーターあたりPVC管の最も肉厚なパイプと同等の価格です。

pvc管の最も肉厚なパイプは正規の水道配管用なんですけどね、価格が高いし重いのです。

まーうちは水牛牧場なので、どうして水牛を考慮した仕様での施工になりますからね、LDPEパイプの方がメリットが多いと思われますので今後も採用していくつもりです。

まーPVC管の安物は大体数年でダメになっちゃうんですよね、地下に施設すれば人間に壊され、地上だと太陽光線、いわゆる紫外線でしょうか劣化が著しいんです。

タイの日光は本当にやばいんでよね、日本人の方にはピンとこないでしょうけどね。

 

f:id:Janba_zz:20190702165637j:image

とりあえず100m先の状態です…雨がパラついている天気なので日光照射量が少ないために、太陽光発電の発電量が少なく揚水量も少ないためにこんな感じ…ちょろちょろですね。

太陽光発電で揚水している場合は、雨が降らず曇が厚いのが一番良くない状態です。

降らなくても良いですから晴れて欲しいですよ、そしたら揚水量はグッと増えますからね。

 

f:id:Janba_zz:20190702165648j:image

まー100mほ遠いですね。この距離を高度1m程度の位置エネルギーで送水します。

 

f:id:Janba_zz:20190702165658j:image

また途中に分岐を入れ25φのLDPEパイプを接続して牧草地にも散水する仕様にしました。

ソーラーパネルがめっちゃ発電して揚水量があがりバッファ部のバッファ量が足りなくなっても、こちらから逃げる仕組みです。

後日この分水仕様は使用中止となりました。

言葉が伝わる旅にしよう!

 

f:id:Janba_zz:20190702165752j:image

ピックアップトラックの異常音

それと急にピックアップがガタガタ振動音が発生しまして…とりあえずいろいろチェックしたのですが原因不明で…

店の斜向かいの車屋のにーちゃんにちょっと見てもらったら…すぐに運転席側のステップのボルト、ナット外れだと判明…ナットくらい自分で対応しろよって思われるかと思いますが、これには日本ではあまり考えられない事案があるのですよ…それはまた別の記事で…

ってことで〜早速修理してもらいました。ボルト二箇所外れだけだったので無料ってことでしたが、それでも支払いはするよっと伝えましたが、押し問答になりそうだったので、ありがたく了承しました。

やはり小さい街は皆さんと親しく知り合いになれますからね、良い点もありますね。

 

夕方には、良い感じで雨になりましたが…結局短時間に終わりました…

 




にほんブログ村 海外生活ブログへ

参考になりましたら~ポチッ♪ポチッと2度お願いします!↑

それでは皆様チャオ♪バッチョーネ