BACIONE Thailand

BACIONE Thailand

バッチョーネ Thailand

昆虫は美味しいらしいぞ〜チヌンの成る木

昆虫は美味しいらしいぞ〜チヌンの成る木

f:id:Janba_zz:20190802204146j:image

うちの牧場のワンショットです…今日はこの写真に写った木のお話です。記事の対象の木は写真中央と左手の木です。この二本の木は先代の農場主の時代からありかなりの高さに育っています。

 アオカナブンの生る木

f:id:Janba_zz:20190911174550j:plain

この木がある場所はですね、上の牧場の航空写真の①の下にあり、画像にも写っている二本の木です。


f:id:Janba_zz:20190802204142j:image

対象の二本の木(中央と左手の木)を別方向から…この木の名前、種類は不明なのですが、この二本の木はある特徴があるんですよね。

その特徴とは…

この木はチヌンという日本で言うと「アオカナブン」が際限なく溢れてくる木なのです。


f:id:Janba_zz:20190802204132j:image

アオカナブン(チヌン)ってなに?

チヌンというのはコレですね。特徴からみると後脚の付け根の部分が接するほど近いことからアオカナブンに分類されるカナブンかと思います。カナブンは最後脚、左右脚の付け根の部分がスペースがあるもので、アオカナブンは付け根の部分が接する程近くスペースがないので簡単に区別できます?

レンタルサーバー シックスコア

普通の食品...

このアオカナブンはコンイサーンの昆虫食のスタンダードに近いもので、市場でも小袋に入って売られていたりします。昆虫食なのですが、まんまの素揚げです。このアオカナブンですが素揚げしても色は変色せずにまんまのメタリック色なんです。食べる時はメタリックの外羽根を外して胴体の部分を食べるようです。

食味ですが、脂が美味しいらしいです…

ホントにコンイサーンはこのアオカナブンを普通にスナック菓子を食べるように皮をむいて食べています。

 

f:id:Janba_zz:20190805195704j:image

何故か沢山集まってきます...

このアオカナブンが何故にあの木に大量の集まるかはちょっと不明なのです…あの木の下方には蜂の巣があったりしてですね、ちょっと気楽に調査しようなんて気にはならないのですよ。

アオカナブンは楡の木にも集まるので、もしかしたら楡の木なのかもしれません。

初心者でもプロ並みの動画制作ができちゃう【iSofter】

やっぱり儲からないw

まーたくさん集まりますので灯火採集によりかなりの量を捕獲できますが…残念ながらビジネスにはなりません…

このチヌン単価が安いので、小遣い稼ぎ程度しかなりません。

 




にほんブログ村 海外生活ブログへ

参考になりましたら~ポチッ♪ポチッと2度お願いします!↑

それでは皆様チャオ♪バッチョーネ