BACIONE Thailand

BACIONE Thailand

バッチョーネ Thailand

三ヶ月ぶりに牧場へ行ってみたら…大ショック!

今年7月頭に日本に帰ってますから三ヶ月ぶりのタイ王国の田舎(イサーン)の牧場訪問になります。いつものことですが、久しぶりの牧場訪問はドキドキものですよ。

牧場は無事なのか…

今季の雨季は短時間に大量の雨が降りましたから牧場の施設も必ずや被害があったはずなんですよね。本当に牧場へ行き破壊された現場をみるのは嫌だったのですけどね…まー見なきゃ良いって訳でもないですからね。とりあえず牧場へ向かいました…

f:id:Janba_zz:20191006160802j:image

あーあ…牧場最大の池を二分する堤防が決壊しちゃってますね…ここはきちんと管理したら決壊しないのですけど、今回の雨季は私が雇っていたコンガンを農場ばばぁが追い出してしまったことからピノムくん夫妻が牧場管理人として復帰していまして…ピノムくんでは管理できるはずもなく…決壊はやむを得ないですね。

今季は満水になりました…

牧場の最大池は満水になりました。満水ですから長さ100m幅80m最大深度5mの池になりました。このサイズの池ですからね、水量はかなりの量になりますよね。もちろん浅い場所は2m程度ですが、それでもかなりの量になります。

f:id:Janba_zz:20191006160850j:image

これで来年も水が無くなることはないことになりましたね。この水量を使い切るのは不可能ですからね。しかしですね…ちょっとこの水を使って灌漑をしたいと思っていますからね、かなりの量は使ってしまうことになるかもしれませんね。この最大池の水を使って養殖池の水位管理と牧草地の灌漑をやりたいのです。とりあえず一昨年に試していますから、それを踏まえてなるべく安価なシステムを組みたいと思います。

さらに貯水量を増やしたい…

しかし…堤防や土手はいろいろな部分で決壊したり崩れてしまっています。まーうちの周辺では川に架かる橋もなり流されてしまっていますからね、仕方ないこととしましょう。f:id:Janba_zz:20191006160855j:image

この最大池なのですが、本当はもう少し貯水可能なので来年水が少なくなったら堤防を修繕する時に同時に改造しようかと思います。その時には土手の保全も考えて強烈に降る雨水を最大池にスムーズに誘導するような水路を設計し作るのが良いと思っています。

さて…牧草地ですが…

牧草地ですが、比較的順調な感じになっています。コンタイの言うところの芝生が生えて美しく緑化されていますね。

f:id:Janba_zz:20191006161055j:image

これはいわゆる西洋芝生の仲間ではないのですけどね、コンタイはこれを芝生と呼んでいるみたいです。この草ですが本当はもっと丈は高いのですよね10cmくらいの丈にはなるはずなのですけどね…水牛により刈り込まれてしまっているので、まるで芝生のようになっています。

緑化成功?

昨年までは草も生えない場所が…今年は緑化されています。これねーやはり肥料を投入したからなのではないかと思います。やはり施肥して良かったですね。

f:id:Janba_zz:20191006180744j:image

今年の雨季前に三回に分けて日本円で合計三万円くらい肥料を散布しましたからね。その成果でしょうか牧草地がかなり増えたように見えます。施肥するのは無駄かと思っていましたが、貧乏人が耕作していたイサーンの農地はエネルギーを搾取され続けていますからね…草も生えないのでしょう。いわゆるぺんぺん草も生えないということだったのでしょうね。

【衝撃価格】月額630円のConoHa VPS【512MBプラン】

より酷い場所も…

さらに牧場の南側には全くと言って良いほど、草も生えない場所があったのです。
f:id:Janba_zz:20191006161100j:image

ココが元耕地で本当に草も生えない場所だったのですが、ぼちぼち生えてきていますね。草も生えない場所は土というか土壌はイサーンの赤砂で有機物も土壌にほとんど含まれて無いのでカッチカチに固い状態になってしまっているのです。草も生えないから土壌に有機物もなく、有機物もないから草も生えないっていうことですかね。ココは来年に備えて都度追肥を行なっていこうと思います。もちろんこれから乾季になりますが、徐々に緑化していこうと思います。もちろん離れた場所にある井戸により灌漑を行うか、または井戸をこの場所に作ることも考えています。

井戸と言えば…

実はですね…この牧場で一番はじめに投入した井戸のポンプが止まっていました…このポンプが停止してしまっているのを発見した時は、ほんと力が抜けてしまいました。いやーほんとショックですよ。
f:id:Janba_zz:20191006161045j:image

どうも電源から電気が来ていないか、コントローラ自体が死んでいるのかと思います。電源は太陽光発電によるソーラーパネルからの給電になりますから、電気がきていないとはあまり考えられないのですけどね。コントローラは中国製でいわゆる量販されているタイプのものですが、ちゆうか製ですので壊れることはあるかと思います。この設備はまるまる二年使っていますからね、壊れることもあるかと思います。とりあえず次回に調査してみることにしました。なんせね、今日はやる気になりませんよ…

 

電子ギフト券個人売買サイト「アマテン」


にほんブログ村 海外生活ブログへ



参考になりましたら~ポチッ♪ポチッと2度お願いします!↑

それでは皆様チャオ♪バッチョーネ♪

バッチョーネ タイランド